--k--の日常日記

日々の日常や思ったこと、お金に関する投稿をしています。

今年も嫌な季節が...

 

昨日大変ショックな出来事がありました('_')

暖かくなってきた途端すぐこれですよ...

寝ようとして電気を消したら室内でカサカサという物音が...

ライトを当ててみるとそこには黒光りした...G(ry...いえ、ムカデがいたのです!

 

見た瞬間思考が停止して、捕まえてトイレに流した後も感覚が研ぎ澄まされて眠れませんでした(笑)

 f:id:halo1212slayer:20170417212632p:plain

家の中に侵入してくるムカデに悩まされている、恐怖を抱いている方は多いと思います。

 

さて、今回は「家に侵入してくるムカデ対策」を紹介したいと思います

・ムカデは何故、家の中に侵入してくるのか

ムカデは一般的に5月、6月に活動が活発になると言われています

 

ムカデは乾燥に弱く、ジメジメしてカビが発生するような場所を好んで生息します。日中は土の中や石の下に隠れていますが、夜になると餌を求めて活動を開始します。

 

そんなムカデが何故家の中に侵入してくるのかと言うと・・・

家の中に餌があるからです

 

湿気の多い梅雨の時期(5月、6月)は家の中でカビが発生し、そのカビを食べるダニが増えます。さらに皆さんご存知のゴキブリがダニを好んで食します。

その頂点に君臨するのがムカデなのです。

ムカデはゴキブリを食べてくれます!しかしゴキブリ以上におぞましいですね..

また毒を持っているので大変危険です!

 

・どうやって侵入してくるのか

ムカデは木や壁を這い上がることが可能です。さらには、家のわずかな隙間から侵入することも可能です。

ドアや網戸、雨戸などを対策しても無駄です。

ムカデは人間が気づかない空気の流れを感知して換気扇や、洗面所、排水溝、エアコンの壁穴の隙間からも侵入してきます。

 

私の部屋の場合はエアコンの壁穴か部屋のわずかな隙間から侵入したと考えられます。

家に庭があり木造建築なので毎日ムカデに怯えています....

・ムカデが現れた際の対処法

いくつかの対処法を紹介します

 

①熱湯をかける

熱湯をかけるとムカデは即死します。床や畳を濡らしたくないという方は熱湯をコップやバケツに入れて、長い箸で放り込むのが得策だと思います。

 

②紙を丸めて叩き潰す

いきなり現れた際にもっとも身近にあるのが紙です。紙や新聞紙を丸めてムカデを叩き潰しましょう。

ただ、この方法はムカデの体液で床を汚してしまうのと威力が弱くて仕留めきれないことがあるので要注意です。

 

③市販の凍殺スプレー、殺虫スプレー

こちらが一番一般的ですね。お子さんがいる家庭では殺虫スプレーを使うのはためらいますよね

 

そんな方は市販の凍殺スプレーがおすすめです。確実に退治できるかつ、お子さんの体にも害をきたさないので安心して使うことができます。

まとめ

ムカデの進入路であるわずかな隙間は対策不可能

 

ムカデが現れた際は熱湯か凍殺スプレーを使うのが効果的

 

ムカデは湿気を好むとのことなので部屋の湿気を減らすために除湿器を設置するのもいいかと思われます